新着情報
2021年04月01日
お知らせ
新年度に当たり、私たちは組織のあり様について新たな考えを示します。
私たち佐藤総合計画は、社会情勢の変化を的確に読み取り、現在の位置感覚を見失うことなく、建築を通して常に社会に問いかけ、つながっていきたいと考えます。
そのために、組織のあり様についての新たな考え–クロスブリードアソシエーション–を表明致します。
黒ラインでお示しているのが、主たる業務の流れであり、それぞれが専門性を高め、クライアントに応え、社会に貢献していきます。
赤ラインでお示ししているのが特徴です。
個々の能力と可能性を深く掘り下げ、様々な分野に広げる流れです。
ひとり一人が複数のポジションをこなし、未来を先取りした複数のテーマ(みどり色の文字)を持ち、考えを巡らし議論を絶やさず、進めていきます。
神経組織のように、縦横無尽につながっていくのです。
外部のネットワークも駆使していきます。
このように多元的な発想力を喚起した行動力を発揮することにより、新しい組織のあり方を追求していきます。
最新情報


2022年04月27日
受賞
電気設備学会賞 技術部門にて弊社が基本設計・実施設計監修を担当した「国立研究開発法人国立循環器病研究センター」が最優秀施設賞を、弊社が設計を担当した「東京国際展示場南展示棟」が優秀施設賞をそれぞれ受賞いたしました。